イタリア大使館でVilla Orsaraのプレスリリースを行いました。
2012.09.19Other
先週9月12日
イタリア大使館でVilla Orsaraのプレスリリースを行いました。
在日イタリア大使よりご挨拶をいただき、エリオからはこのオリジナルワインのプロモーションに対する想いや経緯
そしてワイナリーのオーナーマウロ・コラチーノ氏よりワインの紹介
株式会社Royal Tirrenian代表エリカよりこのワインの背景の話がありました。
南イタリア・カラブリアの伝統を守るコラチーノ社は
地元のブドウで作られたワインの魅力をより多くの人々に伝える事を指名と考えています。
イタリアの経済危機の問題が連日報道されるようになり、カラブリアのワインの生産者もその影響を受けていました。
地道に良いものを作り続けてきた、土と共に仕事をしている人たちにしわ寄せがきてしまい
叶えようとしている夢が彼らの目の前からなくなるのです。
カラブリアの誇るワインメーカーであり長年の友人でもあるコラチーノが
ブドウ畑を縮小する決断をするか・・・という話を聞いたエリオは
日本市場向けのオリジナルワインのプロモーションに協力する決心に至ったのでした。
エリオは、2011年の震災にあい、その中で見た日本人の勇敢さに心を打たれ
自分が何をするべきなのかを考えていました。
カラブリアの太陽をふんだんに浴びて、伝統と自然を守って作られたVilla Orsaraワインは、祖先から受け継いだ
カラブリアの家庭の食卓に欠かせない自家製ワインを思わせる自然で懐かしいテイストを持っています。
そのテイストをエリオの料理を受け入れて下さった日本の皆様にダイレクトに紹介する事。
それは、今では第二の祖国となった日本への感謝の気持ちと故郷カラブリアへの愛情をつなげる
挑戦すべきプロジェクトでありました。
Villa Orsaraは、南イタリアの料理に合う事は勿論、日本へ紹介する事を強く意識して、「和食にも合うテイストを・・・。」
こうしたコンセプトで生まれたこのワインは、イタリアから日本へ架けられた小さな架け橋です。
常にエリオとRoyal Tirrenianのポリシーである「ホンモノのイタリアの味をイタリアに近い価格で」と言う事を実現するためにも、中間コストを徹底的に見直し、自分たちにしかできない生産者との強い繋がりと、こうした想いを理解し共鳴してくれた多くの協力者のおかげで、皆様のテーブルにこのワインをお届けする事が出来るようになりました。
是非、エリオロカンダへお越しの際はたくさんの想いの詰まった「Villa Orsara」をお試し下さい!!
こちらはVERA@ITALIAでもお買い求めいただけます!